日本人は、食にうるさい!
そんなイメージがあります。そのなかで、イカの食べ方は非常に多いと思います。同じ刺身を食べるにもザクザクと切ったものよりも イカソーメンや短冊、究極は船盛りと多彩です。
イカのなかでも気軽に釣れて美味しいのが・・・「アオリイカ」です。
そのイカを上手に食べれば尚楽しい。釣って、食べて、楽しいアオリイカのレシピを集めました。
これから、ドンドン増えるかもしれないけど・・・出来るだけ更新していくので、好きなジャンルから挑戦してみてください
簡単 アオリイカ 料理レシピ
アオリイカの刺身
最も定番の刺身。上手い盛り付けと切り方があるねん!
捌いた後に切り込みを入れる方向で旨みが違う。
糸作りをすると、見た目も最高!
つづきはここから・・・
アオリイカのホイル焼き
簡単、旨い、すぐ出来る激ウマ料理ホイル焼き。こどもが喜んで食べる料理レシピは簡単。
切って、盛って包み焼き。この手順は王道です。
つづきはここから・・・
アオリイカの煮付け
贅沢になイカはシンプルに煮付けにすると・・・これが旨い煮付けになるんだ。
煮付けは覚えてしまえばなんてことはない!こんなに上手い食べ方があるのかと思います。
つづきはここから・・・
アオリイカの天ぷら
天ぷらは外せない料理。油がとばない工夫が解ればいくらでも天ぷらしちゃうんじゃないですか。
イカの天ぷらをごはんに寝せれば天丼ですからね・・・
つづきはここから・・・
アオリイカの炒め物
ブロッコリーと。キノコと。男前に炒めてみたり。
炒めてアオリイカを食べると、柔らかくなって旨みもぎゅっとでるので旨いです。
キノコやブロッコリーとよく合いますが、ここは一発"イカ墨”でいただくのもアリでしょう
つづきはここから・・・
アオリイカのパスタ
最近の食卓に気軽に出てくる”パスタ”。アオリイカもその代表的なパスタに絡めて食べると、これまたうまし。 基本的なパスタは、アオリイカと醤油を混ぜた日本風パスタが思い浮びますが、今回はイタリアン!
つづきはここから・・・
アオリイカの丼
日本人好みの丼的発想!これも美食です。秋のアオリイカは少し物足りないかもしれませんが、春のモチモチイカなら最高でしょう。
つづきはここから・・・
アオリイカのサラダ
普通の人が思う発想である。サラダにするには、生をそのままのせたのでは実は食べにくい。 鯛やハマチ、マグロのように口当たりがやさしい感じの刺身なら「カルパッチョ風」にできるんですが、アオリイカは若干、モチモチ感がつよい。 そこで、考えたのが○○○で・・・
つづきはここから・・・
アオリイカのぬた
「ぬた」とは、「ネギ、ワケギなどの野菜類、マグロ、イカなどの魚類、青柳などの貝類、ワカメなどの海藻類を、酢味噌やからし酢味噌で和えた料理。」です。
オアリイカで作ってみよう
つづきはここから・・・
アオリイカの一夜干し
釣ったイカをそのまま 刺身で食べたり、天ぷらにしたりしてもいい!しかし、一夜干しするとイカの味が濃縮され最高の旨みが出てくる。この食べ方を考えた昔の人はえらい!ですよね
つづきはここから・・・
釣れたイカは、上手に捌いて美味しくいただきましょう!

詳しくはこちらから・・・